マリーが産まれてからギロチンにかけられるまでの生涯を見渡せる今回の展覧会。濃密な内容に観たあとぐったり。帰りにホットケーキ三枚重ね食べちゃったよ! ホットケーキを頬張りつつ、3人で話し合った結果、マリーは生まれる場所と時代を間違ったのではないかと。こうして一緒にホットケーキを食べておしゃべりするのが大好きなふつうの女性だったんじゃないかってね。湯水のようにお金を使って、やりたいことをやって、恋人とも相思相愛で、後悔のない人生だったんじゃないかな……。わたしももうここまで来たら、もっともっと好きなことだけして生きたいわ(そうはいかないところが辛いところ)。
2017/02/23
きみは犯罪者の眼をしている
花田清輝さんが「マザー・グース・メロディ」というエッセイの中でそう言われているとおり、わたしの人生も悪人の魅力にとり憑かれている。
この前、久々にMくんと語り合って、やはり20世紀最大の芸術家はフランシス・ベーコンであると結論が出た。ベーコンのインタビューの動画、英語だから何を言ってるかほとんど分からないのだが、彼の眼は犯罪者そのものだ。罪を犯して生きてきたものの眼だ。しかしなんと魅力的なんだろう。身を乗り出して彼の話を聴きたくなる。
とにかくベーコンに関しては知りたいことがいっぱいあって、彼の好きなベラスケスのことももっと知りたいし、わたしももうしばらくやりたいことがいっぱいなのです。
ノスタルジアもいいけれど……
詩人の長谷川龍生先生とSさんとMくんとわたしの4人で、新宿までタルコフスキーの映画を観てきました。先生とMくんとわたしは2回目。今回は『ノスタルジア』と『ローラーとバイオリン』、『僕の村は戦場だった』の3本を鑑賞。『ノスタルジア』より『ローラーとバイオリン』のほうが傑作だ! というわたしたちの感想。帰り、映画館のそばの「石の家」という昭和の良い雰囲気ただよう中華居酒屋さんで、語り合いました。次は、ミュシャ展も行きたいし、先生にソク―ロフの映画も観せてあげたいし、たのしみなことが山積みなのだー。
2017/02/21
2017/02/20
Dancing in the Dark
この動画に続く『パジャマゲーム』のナンバー「スチームヒート」もいいのよ~。
2017/02/14
登録:
投稿 (Atom)
第二詩集『デラ・ロッビア・ブルーの屋根』ご予約受付中です!
第二詩集『デラ・ロッビア・ブルーの屋根』が完成いたしました。私の日常や旅の思い出をたくさん詰め込みました。限りなく私的な作品が、どこまで詩的に結晶化したか、皆さんお読みになってご体験くださいませ。 只今Amazonでご予約受付中です。 以下詳...